有数の長寿県として知られる長野。県内で習慣的に食されている漬け物の1つから発見された植物性乳酸菌を、最新の技術によってナノ化(超微細化) して配合。よりいっそう健康をサポートする製品になっております。
野菜の栄養素をバランス良く含む大麦若葉
大麦若葉には、鉄分、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラル、 ビタミンC、βカロテン、葉酸などのビタミン、そして豊富な食物繊維が含まれています。本品では、農薬、化学肥料を使用しない大分県産の大麦若葉を100% 使用しています。青臭さが少なく、ほんのり甘みがあるのが特徴です。

植物性ナノ型乳酸菌
長寿で知られている長野県は、漬物の生産量が全国トップクラスで種類も豊富。 その一つである「すんき漬け」由来の植物性乳酸菌をナノ化培養し、少ない量で 効率よく乳酸菌を摂取できるようになりました。1包に2,000億個以上の乳酸菌を 配合。熱や酸の影響を受けない安定性の高い菌です。
-
イソマルトオリゴ糖
主に、味噌、しょうゆ、ハチミツなどに含まれるオリゴ糖の1種です。
ビフィズス菌を増殖させる働きがあります。 -
高麗人蔘エキス
高麗人蔘は、ビタミン類、ミネラル類、サポニン配糖体などの栄養素が含まれています。本品では韓国産の高麗人蔘を使用しております。
お召し上がり方
●1日1~2包を目安に、1包あたり約100ccの水、白湯、牛乳、豆乳などに溶かしてお召し上がりください。
~ひと工夫でさらに美味しく~
●ハチミツとレモンを混ぜたり、リンゴジュースなどに混ぜて頂くと栄養たっぷりのジュースに。
●ヨーグルト、アイス、ケーキの生地に混ぜて頂くとヘルシーなデザートに。
